東京外国語大学 AA研 チベット牧畜文化辞典編纂チーム 運営

分類メニュー

冠婚葬祭 > 葬送儀礼 > 枕経
21 entries
チベット語
日本語
解説
བར་དོ།
bar do
warto 音
中有(ちゅうう), 中陰
འཕོ་བ།
'pho ba
pʰowa 音
死んだ人の魂を浄土に送る儀礼
རྒྱང་འཕོ།
rgyang 'pho
ʳɟaŋpʰo
遠方から死んだ人の魂を浄土に送る儀礼を行うこと
ラマのいない遠隔地で死去した場合、電話越しに儀礼を行ってもらう。
རྒྱང་འཕོ་བྱེད།
rgyang 'pho byed
ʳɟaŋpʰo jel
རྒྱང་འཕོ་བྱས།
rgyang 'pho byas
ʳɟaŋpʰo ji
遠方から死んだ人の魂を浄土に送る儀礼を行う
སྔས་མགོའི་བླ་མ།
sngas mgo'i bla ma
ŋ̊iⁿɡu ᵝlama 音
葬式で枕経を頼むラマ
死者やその家族が信頼を寄せているラマに頼むことが多い。文字通りには「枕元のラマ」。
རྒྱབ་བཅོས།
rgyab bcos
ʳɟabᵖtɕi 音
死者のための旅支度一式
葬式で枕経を頼むラマに託す。
རྒྱབ་གཞི་ཁ་ཚང་།
rgyab gzhi kha tshang
ʳɟabᵞʑə kʰatsʰaŋ 音
死者のための衣服・装身具一式
帽子、服、着物、靴下、靴、刀、火打ち石、銃など、葬式で枕経を頼むラマに託す物。
བ་ཆུ་སྐོར་གསུམ།
ba chu skor gsum
watɕʰə ᶳkorsəm 音
死者のための旅支度一式
かまど石、鍋、乾燥糞、マッチ、お茶、水、柄杓、弁当袋などを両袖袋に入れて、葬式で枕経を頼むラマに託す。
དུར་རྫོང་།
dur rdzong
tərʳdzoŋ
死者の冥土の携行品
かつては木箱の中に入れてしまっておく習慣があった。
མིག་སྔུན།
mig sngun
ȵəɡŋ̊ən
弔問客の訪問
弔問客は香典(金銭以外に、乾燥チーズ、バター、ツァンパなど施餓鬼供養に用いる供物)を持参し、お悔やみを述べる。