東京外国語大学 AA研 チベット牧畜文化辞典編纂チーム 運営

分類メニュー

宗教的存在 > 捧げものの家畜 > 放生された家畜
6 entries
チベット語
日本語
解説
ཚེ་ཐར།
tshe thar
tsʰetar 音
放生(ほうじょう)すること; 放生した家畜, 放生畜
文字通りには「命を解き放つ」という意味。神仏の加護を求めたり、ラマへの供養を目的として、所有畜の中から優良な個体を選んで放生すること。当該個体は売却や屠畜の対象から外され、老いて自然死するまで群れの中で安楽に過ごすことができる。
ཚེ་རྒན།
tshe rgan
tsʰeʳɡan
年老いた雄の放生畜
ཚེ་རྒན་མ།
tshe rgan ma
tsʰeʳɡanma
年老いた雌の放生畜
ཚེ་བླུ།
tshe blu
tsʰeᵝlə 音
放生畜; 放生木
སྲོག་བླུ།2
srog blu
ʂoɡᵝlə 音
1 放生 2 放生した生き物
日本語の「放生」とほぼ同義。市場で殺されそうになっている家畜や鳥、魚を救うために、金銭を払ってその生き物を買い取ること。または買い取った生き物のこと。
ལྷ་གཡག
lha g.yag
l̥aᵞjaɡ 音
護法尊や土地神に捧げるなどして放生したヤクの総称